8月5日からはじまった「コメダ珈琲店で朝からキレイに」を目的にオリゴ糖配合の洋梨のジャムが販売されました。筆者は洋梨がどんなものか気になったのでさっそくコメダへ。今回はその洋梨ジャムのレビューをしていきます。
オリゴ糖配合ジャム…気になる
オリゴ糖配合ジャム・・・。オリゴ糖ってなんだろう? という感じだったが、調べてみるとどうやら砂糖よりもカロリーが低く、体に良いということらしい。そこでさっそくコメダへ。
でかでかと爽やかな看板。よく見るとローブパン(?)とやらも期間限定でやっているらしい。だが今回の筆者はオリゴ糖・洋ナシジャムなのでこれは次回の楽しみとします。
モーニングのメニューには分かりやすく(D)オリゴ糖配合洋梨ジャムが加えられていました。
注意点として、(D)を選ぶと③のマーガリンやいちごジャムが選べなくなることです。ちなみに、筆者は追加メニューである定番ゆで卵を頼むことでマーガリンを塗ってもらえることに成功しました。
普通の普通のおいしいジャム
注文してしばらくすると到着。カフェオレからは湯気がたっておいしそう。
色は黄金色です。コメダのジャムは量が少なく、がんばって薄く塗らないといけなかったイメージなのですがこちらはそんなことはなく大満足な量。
ジャムをすくい熱々の食パンに塗ると表面がきらきらと輝きだしました。ほのかな香りも漂ってきてよだれがでてくる。
がぶっと一口・・・。うん、おいしい。
さて、気になる味ですが、端的に言うと「普通のジャムの味」でした。
シンプルに甘くておいしい。果肉も感じる。ただ洋梨の味はそこまでしませんでした。
目をつむって「これはいちごジャム?洋梨ジャム?」と聞かれても答えられる人は少なそう。けれど、砂糖よりもカロリーの低いオリゴ糖が使われていると考えると、これだけ甘いのはお得さを感じます。
締めはゆで卵とカフェオレで
オリゴ糖の影響なのか分かりませんが、ジャムの甘味は結構口の中にのこる感じ。なので、80円で追加したゆで卵とカフェオレでお口直し。
さっきまで食べて残った甘みがカフェオレのマイルドな苦みと合わさっていつもよりおいしいなと感じました。
ぜひみなさんもご賞味あれ。
<カロリー・アレルギー情報>
当モーニングセットには、バター・マーガリン・ぬる豆乳等はついておりません。
■モーニングトースト のみ
・カロリー:175kcal(1食当たり)
・アレルギー:「乳成分」「小麦」
■オリゴ糖配合 洋梨ジャム のみ
・カロリー:41kcal(1食当たり)
・アレルギー:なし
公式サイト:
